


MESSAGE
社会を支える
名脇役として
当社の製品は、街中のお店で手に取って買えるようなものではありません。また使用されているところを見かけることも無いと思います。人の目に触れないところで黙々と、安心安全で豊かな社会を支える役割を果たしている、それが当社の製品です。
当社の主力製品は「熱間圧延用ロール」といい、製鉄所で製造される鉄を様々な形の鋼材に仕上げる役割を担っています。熱間圧延用ロールは全てお客様からの「オーダーメイド品」であり、1,200℃を超える溶けた鋳鉄を一気に型に流し込んでいくというダイナミックな製法で作ります。しかし、そこには顕微鏡で見ないと確認できないミクロの金属組織を作り込む材料技術や、製品性能をコントロールする熱処理技術、最終形状に仕上げる精密加工技術など当社が持つ技術力やノウハウが駆使されています。
当社が求めるのは、お客様の希望に応えたい、いろんな人と連携しながら製品をつくりたい、ダイナミックな製造に携わりたい、そういう気持ちをもった人であり、「目に見えないところで社会を支えることに誇りを持てる人」です。
そういう想いをもって一緒に働いてみたい方を期待しています。
代表取締役 木戸敬彰
WORKS
鉄の可能性を拡げる
原料の調達から製造まで、自社一貫体制で圧延用ロールやチェーンの製造・鋳造・鍛造を行なっています。私たちが製造した圧延用ロールを用いて作られる鉄鋼製品は、日本を代表する鉄鋼メーカーや国家機関で使用され、社会を支えるために使われます。
縁の下の力持ちとして、製品を通して間接的に社会に貢献していることを感じられる仕事です。

PEOPLE
共に働く、共に成長する
圧延用ロールや艦船用鎖などを製造する現場人、新規開発や製造の効率化を担う技術人、顧客との架け橋となる営業、彼らをバックアップする事務…、多岐にわたる分野で活躍するメンバーがスクラムを組み、唯一無二のモノづくりを実現しています。そんな先輩たちの仕事にかける思いや当社の魅力をご紹介します。

WELFARE
社員も、家族も豊かに
「ウチは福利厚生が充実している」と、社員のほとんどが口を揃えます。住友重機械ハイマテックスでは、社員一人ひとりがワーク・ライフ・バランスの充実を叶え、長く安心して働ける環境づくりに注力しています。有給休暇、育児休暇などの各種休暇制度、住宅手当など、社員のライフステージに合わせたサポートを行っています。
EDUCATION
モノづくりは人づくり。
成長を後押しする
教育制度
住友重機械ハイマテックスの仕事は、工業界でも特殊な作業の連続です。そのため入社時の新人研修から、各ステップに応じた研修まで、一人ひとりの成長に対応したきめ細かなフォローアップ体制を整えています。全ての社員に等しく学びの機会を提供し、個々の能力を最大限に引き出すことを目指しています。
